【おすすめは?】GMOオフィスサポートとNAWABARIを5項目で比較!

人気のバーチャルオフィスサービスである「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」を5つの項目で比較してみました。

今回は、バーチャルオフィスサービスを選ぶ際に基本となる「1.料金」「2.利用可能住所」「3.特徴」「4.メリット」「5.デメリット」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらのバーチャルオフィスに通おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」を5つの項目で比較しました!

1.料金で比較初期費用、基本月額料金、オプション料金、キャンペーン・特典の料金で比較してみました。
2.利用可能住所で比較利用できる住所がどれくらいの数があって、どこの住所が利用できるのか比較してみました。
3.特徴で比較ジムの特徴を上げて、サービス内容のどこが違うのか比較してみました。
4.メリットで比較「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」特有のメリットで比較してみました。
5.デメリットで比較「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」特有のデメリットで比較してみました。

上記の5つの項目で、GMOオフィスサポートとNAWABARIを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」を料金で比較!

※税込み価格GMOオフィスサポートNAWABARI
初期費用0円0円
基本月額料金転送なしプラン:660円
月1転送プラン:1,650円
隔週転送プラン:2,200円
週1転送プラン:2,750円
1ヵ月プラン:1,628円/月 19,536円/年
1年プラン:1,078円/月 12,936円/年
※1年プランは年間6,600円お得!
オプション料金写真でお知らせ:1,100円/月
即時転送:550円/通
登記 / 月額 目黒区3,000円(税込 3,300円)
電話転送(03番号発着信) 2,480円(税込 2,728円)
電話代行 3,480円(税込 3,828円)
インターネットFAX 2,980円(税込 3,278円)
キャンペーン・特典初年度基本料金「3ヵ月分無料プログラム」特になし

「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」を料金で比較してみましたが、GMOオフィスサポートの方がコスパは良さそうですね。

GMOオフィスサポートは月額660円から利用でき、NAWABARIは月額1,078円から利用することが可能です。
しかしNAWABARIの月額1,078円の基本機能をGMOオフィスサポートが網羅しようとしたら月額2,750円になります。

そうなってくると、NAWABARIのほうが格安ですね。
自分に必要な機能を確認の上、その機能を網羅して比較することが肝心ですね。

 

2.「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」を店舗で比較!

GMOオフィスサポートNAWABARI
利用住所数全国に12か所東京都目黒区の1か所
利用可能住所渋谷:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号
新宿:東京都新宿区西新宿3丁目3番13号
銀座:東京都中央区銀座1丁目12番4号
青山:東京都港区南青山3丁目1番36号
秋葉原:東京都千代田区神田和泉町1番地6−16
横浜:神奈川県横浜市西区浅間町1丁目4番3号
名古屋:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号
大阪・梅田:大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号
京都:京都府京都市下京区七条通油小路東入大黒町227番地
神戸:兵庫県神戸市中央区磯辺通1丁目1番18号
福岡・博多:福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目23番2号
福岡・天神:福岡県福岡市中央区天神2丁目2番12号
〒152-0004 東京都目黒区○○○-○-○ NAWABARI内

「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」を利用可能住所数とその住所の内容で比較してみましたが、GMOオフィスサポートの方が利用住所数は多いです。

しかし利用したいと思っている地域の住所があればよいのですが、無い場合はその住所の内容が重要になってきます。

希望の住所あれば、そちらの住所があるサービスを利用しましょう!
無い場合はサービス内容の比較を確認しましょう!

3.「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」を特徴で比較!

GMOオフィスサポートNAWABARI
  1. GMOあおぞらネット銀行との連携により銀行口座開設の申し込みがスムーズ
  2. 郵便物の転送費用など月額料金に含まれるから分かりやすい料金体系
  3. 郵便物の到着や発送をLINEで教えてくれるので便利
  4. 利用する住所が東京5ヶ所・横浜・名古屋・大阪・京都・神戸・福岡2ヶ所から選べる
  5. すべてのバーチャルオフィスが月額660円から利用可能
  6. GMOだからできる11個のビジネス支援サービスが受けれる
  7. 人気エリアのオフィスビルの住所が利用できる
  1. EC業界関係者が選ぶバーチャルオフィスサービス第1位
  2. BASEなど多くのプラットフォームへサービスを提供しているので利用しやすい
  3. ネットショップの特定商取引法に基づく表記に利用できる
  4. 月額980円(税込1,078円)という格安で利用できる
  5. 基本サービスに住所貸し・電話用件転送・郵便物転送が含まれる
  6. 犯罪収益移転防止法に基づく身分確認を厳格に行っている
  7. 実際に店舗運営している住所が利用可能

「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」をサービスの特徴で比較してみましたが、両社とも特有の特徴がありますので、自分のビジネスに合ったものがある方を選びましょう!

4.「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」をメリットで比較!

GMOオフィスサポートNAWABARI
  1. 最短即日にバーチャルオフィスを利用できる
  2. 転送なしプランなら格安の660円から利用できる
  3. 料金体系がシンプルでわかりやすい
  4. GMOあおぞらネット銀行の法人銀行口座が持てる
  5. 郵便物の転送費用が月額料金にコミコミ
  1. 月額1,078円とういう格安で自宅以外の住所が利用できる
  2. 東京の一等地、目黒区の住所が利用できる
  3. 業歴が10年以上と比較的長く、安心と信頼性がある
  4. 最低利用期間が1カ月なので、お試しやスポット利用ができる

 

5.「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」をデメリットで比較!

GMOオフィスサポートNAWABARI
  1. 地方で登記することが難しい
  2. 会議室・ワークスペースはない
  3. 150gを超える郵便物の転送には別途料金が必要
  4. 全国にある12か所の住所以外の住所は利用できない
  5. 都内店舗数が少ない
  6. 電話の転送サービスができない
  1. 法人登記は別途オプション利用料がかかる
  2. 東京都内の住所しか利用できない
  3. 法人登記の利用料が、月額2,000円と比較的高額
  4. 電話転送や法人登記に別途利用料金がかかる
  5. 利用できる住所が少ない

 

「GMOオフィスサポート」をおすすめの方はこんな人!

  • 格安のバーチャルオフィスを探している方
  • バーチャルオフィス機能以外のレンタルオフィスなど不要な方
  • GMOのサービスを利用したい方
  • 企業のための会社設立や税金などの相談を専門家にしたい方
  • 登記出来る住所を借りたい方
  • 東証プライム上場企業のグループ会社が運営するバーチャルオフィスを利用したい方

「NAWABARI」をおすすめの方はこんな人!

  • 格安のバーチャルオフィスを探している方
  • バーチャルオフィス機能以外のレンタルオフィスなど不要な方
  • ネット上に自宅の連絡先を掲載している方
  • BASEなどの多数のプラットフォームを利用したいと考えている方
  • 起業やネットショップ開業にあたって自宅の住所を公開したくない方
  • 新規起業や、テレワークに伴うオフィス縮小で登記先住所が必要な方
  • 物理的なオフィスの契約よりも安く料金を抑えたい方
  • Youtuber、ライバー、などいわゆるインフルエンサーの方

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のバーチャルオフィスサービス「GMOオフィスサポート」と「NAWABARI」の違いを5つご紹介してきました。

GMOオフィスサポートとNAWABARIは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「GMOオフィスサポート」と「レゾナンスバーチャルオフィス」で比較する方の方が多いんです。

詳しくは「GMOオフィスサポートとレゾナンスバーチャルオフィスを5項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。